総合防鳥システム
anti-bird System
総合防鳥システムとは?
害鳥による糞害から、暮らしの安心・安全を守るために、有効な対策を組み合せて完全防除を目指します。その方法として弊社では主に3通りの手段をお薦めしており、防除対象や現場の状況、お客様のご希望を踏まえた上で、総合的な防鳥対策をご提案いたします。
ドバト忌避剤施工(化学的防除)
専用ウレタンスポンジを要所に貼り付けた上で、ドバトが非常に嫌う忌避剤を処理する施工や、ジェル状の忌避剤を塗布・設置する施工を状況に応じて選択し、早急にドバトを追い払います。過去に数千例の実績もあり、多くの企業様、病院や学校などの公共施設に導入して頂いています。
このような場合にお薦めします
- 防除対象がドバトである
- 施工場所が軒下、屋内などである
- 外観・景観を損ないたくない
- コストを抑えたい
防鳥ネット施工(物理的防除)
ドバト、カラス、スズメなどが入り込んで住み着いてしまう場所に対して、防鳥ネット取り付け工事を行い、物理的にシャットアウトします。
このような場合にお薦めします
- 対象場所への侵入自体を抑えたい
- 対象場所への侵入自体を抑えたい
- 防除対象を1種類に限定できない
- 長期間の効果を期待したい
防鳥棘施工(物理的防除)
ドバト、カラスなどの中型~大型鳥の対策として、防鳥棘の取り付け工事を行い、そこに着地させないことにより、糞害を防ぎます。
このような場合にお薦めします
- 落糞させたくない場所が、限られている
- 長期間の効果を期待したい
お問い合わせについて
上記サービスに関してお見積りのご依頼・ご相談等は、お問い合わせフォームをご利用ください。